
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 駒組童観抄
- 資料番号
- 91211649
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 高久隆/編
- 発行所(文書は宛先)
- 鶴屋喜右衛門/板
- 年代
- 江戸後期 寛政9年1月 1797 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 16.0 cm x 11.3 cm x 1.1 cm
- 備考
- 〈版〉刊記に「寛政九歳丁巳正月再訂」とあり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33160.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

藤坂明善寺
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

京都嵐山
江戸東京博物館

国弊中社大洗磯前神社 境内鳥帽子岩
江戸東京博物館

江戸名所道外尽廿八 妻恋こみ坂の景
歌川広景/画
江戸東京博物館

鬼と天女 第5回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館

大阪時事新報 大正12年9月7日号
江戸東京博物館

前線に飛躍する全日本号 陸軍省
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和40年5月 公演筋書 六代目尾上菊五郎追善 五月大歌舞伎
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) にっぽん橋
江戸東京博物館

郷土玩具 浅草寺豆わらじ
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 なんたる侮辱!(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

ういろう菓子型 ガラス製
江戸東京博物館

粉本 福女百態
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

拝借鉄砲証文之写
猿田村 神田八郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

寺社領鉄炮御改ニ付有無書上帳扣
武州多摩郡五日市村/作成
江戸東京博物館