
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 更紗便覧
- 資料番号
- 91211412
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 美術工芸
- 作者(文書は差出人)
- 蓬莱山人/撰
- 発行所(文書は宛先)
- 出雲寺和泉掾
- 年代
- 江戸後期 安永7年冬至日 1778 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.3 cm x 16.5 cm x 0.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33080.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京真画名所図解 新大橋
井上安治/画
江戸東京博物館

願書之覚扣(名主退役の左兵衛へ同役帰役の旨につき)
上州新田郡細谷村 柿蔵/作成
江戸東京博物館

国分寺八日堂御神籤 第六番末吉
国分寺八日堂
江戸東京博物館

嘉永三庚戌暦(江戸暦)
鱗形屋小兵衛
江戸東京博物館

手古舞 狛犬刺繍下着 (神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

螺鈿漆器硯箱
朝鮮美術品製作所/製
江戸東京博物館

一ねんのこくご一がっき(小学1年国語学習ワークブック)
テスト研究会/編
江戸東京博物館

記上申猟師鉄炮之事
上小坂村名主 半左衛門/他6名作成
江戸東京博物館

大相撲取組・星取表 昭和40年 初場所取組(3日目)
江戸東京博物館

長板中形型紙 矢絣
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(第七凶)
成田山不動明王
江戸東京博物館

国本ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

清正公御定之状々
江戸東京博物館

文字瓦(榛沢郡)(武蔵国分寺出土)
江戸東京博物館

砧
江戸東京博物館

明治三十五年略本暦
江戸東京博物館