
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 更紗便覧
- 資料番号
- 91211412
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 美術工芸
- 作者(文書は差出人)
- 蓬莱山人/撰
- 発行所(文書は宛先)
- 出雲寺和泉掾
- 年代
- 江戸後期 安永7年冬至日 1778 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.3 cm x 16.5 cm x 0.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33080.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

豊田天功先生胸像除幕式記念
江戸東京博物館

東光毒舌経(18)ちかごろ奈良の法師さん(「週刊現代23号」)
清水崑
江戸東京博物館

シルクハット
TRESS&Co.,/製
江戸東京博物館

「松菊木戸公伝」送付案内状
木戸公伝記編纂所
江戸東京博物館

算法通草 巻之十三、十四
山本賀前/原本編
江戸東京博物館

永井荷風像(留学時セントルイス博覧会場)
江戸東京博物館

妙義山
江戸東京博物館

朝日新聞社朝日賞係あて書簡 朝日賞受賞の礼状
長谷川伸/作
江戸東京博物館

現世佳人集
橋本周延/画 彫工鎮/彫
江戸東京博物館

小児養育金礎(薬王円能書)
潜龍陳人 石田鼎貫/著
江戸東京博物館

短刀 銘 和州手掻住包永
包永/作
江戸東京博物館

キャラクターカード Pierrot
江戸東京博物館

ミニレターセット びんせん
江戸東京博物館

ポピーと庭(Birthday Greetings Series 702 A)(外国製)
江戸東京博物館

改正国定教科書準拠 国語読本掛図
常盤木国春/画
江戸東京博物館

会席膳(一の膳用)
東京浅草 参拝講の分派講/製作
江戸東京博物館