
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 能之訓蒙図彙
- 資料番号
- 91211337-91211340
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢や七郎兵衛/他版
- 年代
- 江戸中期 貞享4年初夏 1687 17世紀
- 員数
- 4冊
- 法量
- 11.2 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33042.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日本読書新聞 昭和37年12月10日 1185号
江戸東京博物館

菓子話船橋
船橋屋織江/著 溪斎英泉/画
江戸東京博物館

おはじき
江戸東京博物館

写真帖 東京名所
江戸東京博物館

腕章 浅草区橋場町会家庭防空指導本部指導員
江戸東京博物館

三菱深川別邸の図 春雨の小舟
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

続単語篇 二
江戸東京博物館

興行チラシ(江戸の花一流曲独楽 西両国広小路竹沢藤次)
歌川国鶴/画
江戸東京博物館

犬養毅書翰
犬養毅/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 早稲田都電附近 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

贈答用紙箱 御砂糖
[北川商店]/製
江戸東京博物館

東京市区改正略図
岡田常三郎/編
江戸東京博物館

羽織下
江戸東京博物館

手拭(白地月に薄暁の鶏と山一商店の図)
山一商店
江戸東京博物館

幻灯器の写真(小林源次郎関係写真)
江戸東京博物館

御婚礼済恐悦御能見物被仰渡候節之手留
江戸東京博物館