- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 和漢修身訓字解
- 資料番号
- 91211305-91211307
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 書誌辞書
- 作者(文書は差出人)
- 羽山尚徳/編
- 発行所(文書は宛先)
- 亀谷竹二/出版
- 年代
- 明治前期 明治15年 1882 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33015.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
NO.4 同版色替の技法「帆船 朝」 「帆船」順序摺と同版色替の技法
吉田博/画
江戸東京博物館
墨版 器物、浪頭
柴田是真/画
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 日之本旅館 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
新規土蔵瓦材木土品書調帳
江戸東京博物館
日本橋区全図
飯田錦之助/著
江戸東京博物館
広告切り抜き 毛芸奇水 妙法ぜんそく薬
江戸東京博物館
(大阪名所)梅田停車場
江戸東京博物館
飯盒 鍋蓋
江戸東京博物館
ゲタスケート
江戸東京博物館
ブリキ玩具 オートバイ
江戸東京博物館
芸妓 八千代
江戸東京博物館
額字(晴雪園)
江戸東京博物館
明治三十八年万民宝
江戸東京博物館
設計圖面 第1號
置塩建築造園事務所/作成
江戸東京博物館
萬作鑑
江戸東京博物館
大串村変死一件ニ付御検使之始末扣
江戸東京博物館