
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 和漢修身訓字解
- 資料番号
- 91211305-91211307
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 書誌辞書
- 作者(文書は差出人)
- 羽山尚徳/編
- 発行所(文書は宛先)
- 亀谷竹二/出版
- 年代
- 明治前期 明治15年 1882 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33015.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東光毒舌経(26)日本の道(「週刊現代8号」)
清水崑
江戸東京博物館

花やかに年はよりたし飾海老 千代
江戸東京博物館

フアルマン式の飛行中後方より見たる形状と徳川の飛行振り (所沢に於て)
江戸東京博物館

くじら天国 第2回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

能魂胆気
新杜/作 勝川春潮/画
江戸東京博物館

長塚節あて書簡 「馬酔木」原稿と「竹の里人選歌」刊行負担金について
伊藤左千夫/作
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

下絵 男性肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

〔タカンポ〕 Bタイプ
江戸東京博物館

悪漢毒婦 白浪奇聞 全
酒巻幾三郎/撰 竹香/作
江戸東京博物館

川床の芸者と男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

錦糸公園藤棚(B)設計図 其ノ一
江戸東京博物館

安見御江戸絵図
村子慶/工夫・校正
江戸東京博物館

小田原提灯
江戸東京博物館

盆
江戸東京博物館

創作座No.8 一周年記念公演
江戸東京博物館