- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 墨水二十四景記
- 資料番号
- 91211270-91211271
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 杉山令吉,依田耕雨/撰 依田学海/纂補
- 発行所(文書は宛先)
- 吉川半七/版
- 年代
- 明治前期 明治15年5月 1882 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 18.7 cm x 11.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32980.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
POST CARD ALBUM
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) 三番組纒 吉田貞造
江戸東京博物館
着物
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
昭和十七年七月 大歌舞伎興行 市村羽左衛門一座 中村梅玉・片岡任左衛門出演 帝国劇場番組
[帝国劇場]
江戸東京博物館
太刀
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
佐の松事件 縫綉葵裲襠 全
野崎城雄/編輯 琴亭文彦(岡丈紀)/著 歌川国松/画
江戸東京博物館
株式申込証
江戸東京博物館
昭和十年十月 新聞切り抜き 季節の覚え書 メリヤス論
江戸東京博物館
富士五湖・国立公園 絵葉書
江戸東京博物館
和歌「ふかみとり…」
植村和堂
江戸東京博物館
広告切り抜き 西勝浩著『西式血圧病療法』小田部荘三郎著『病弱者の体質改造法』
江戸東京博物館
子供用 羽織
江戸東京博物館
五言二句「人生不満百…」
町田忠治/筆
江戸東京博物館
[居眠り]2 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館
十二支合せ
江戸東京博物館