
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 年中時候往来
- 資料番号
- 91211234
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 泉花堂三蝶/著
- 発行所(文書は宛先)
- 森屋治兵衛/板
- 年代
- 江戸後期 享和3年長月 1803 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.5 cm x 12.1 cm x 0.3 cm
- 備考
- 〈記載書名〉享和新編年中時候徃来/外題題簽 年中時候徃来/巻頭題 〈序〉享和3年長月跋 〈伝来〉「加茂屋主」と墨書あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32939.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

譜面・歌詞カード「流行唄 東京祭」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

文化財調査写真 舒明天皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

役者絵 初代河原崎権十郎・三代目沢村田之助・四代目中村芝翫
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[江戸城正月登城図 下絵 門前の賑い]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/36661-L-800x1024.jpg)
[江戸城正月登城図 下絵 門前の賑い]
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「寿門松」
江戸東京博物館

第390回 NHK交響楽団定期公演
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 二十一 江尻 三保の松原
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

人形 河口湖 河童
江戸東京博物館

カレンダー 富士浪漫絵図-昔々のお山参り 1990(平成2年)
富士吉田市/企画 株式会社ぎょうせい/製作
江戸東京博物館

軍人合わせ 水雷
江戸東京博物館

御大典後五節舞姫ノ候補者
江戸東京博物館

民俗調査写真 祠・石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

木製螺鈿入黒漆塗とんこつ一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館