
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 論語
- 資料番号
- 91009567-91009570
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 学問
- 作者(文書は差出人)
- 朱熹/集註
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 4冊
- 法量
- 27.2 cm x 19.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32818.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

栓 大
江戸東京博物館

江戸高名会亭尽 王子(扇谷)
歌川広重/画
江戸東京博物館

清書七仮名 いちの谷熊谷敦盛
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

スケッチ てんとう虫・リス・野兎
清水崑
江戸東京博物館

母衣
江戸東京博物館

桜山八幡神社 高山屋台会館
江戸東京博物館

電話口言葉優しく手短かに
江戸東京博物館

金毘羅山略図
江戸東京博物館

靖国神社(主婦之友附録)
江戸東京博物館

大山名勝八景 元瀧
松岡岩次郎/画
江戸東京博物館

3 戦国雑兵 [試し斬り](「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年11月興行筋書 東劇十一月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

編み針
江戸東京博物館

鰻御案内御献立八重洲通り桃山(ハガキ)
八重洲通り 桃山/製
江戸東京博物館

以書付御訴奉申上候(戸吹村友吉男2人より庇受たる一件につき人相書及び友吉身分引渡方差図願)
江戸東京博物館

ヒヨリゲタ
江戸東京博物館