- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官准中外新聞
- 資料番号
- 90210213-90210253
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- 柳河春三/版
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋惣七/発兌
- 年代
- 明治初期 明治2年 1869 19世紀
- 員数
- 41冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32731.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
日本桜花見立番付
長基桜恁/作成
江戸東京博物館
ガス灯燭台
江戸東京博物館
証書取隠金子横領御吟味願
第八大区小十三区直江津出村町 平民尾沢仁平/他作成
江戸東京博物館
東京開華名所図絵之内 芝あたご下
歌川広重(3代)/画 秀勝/彫
江戸東京博物館
簾
江戸東京博物館
SHOCHIKU NEWS VO.1 NO.23
江戸東京博物館
書簡(関東大震災見舞)
江戸東京博物館
寛永御前試合千一夜[山田真之助 武者修行の事](マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館
蘭引
江戸東京博物館
大正拾弐年九月壱日 関東大震火災犠死者府市聯会追弔会
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 観湖樓森鴎外記念図書館 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館
東京二十景 明石町の雨後 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
御土蔵下地形仕様
鳶金蔵
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
乍恐言上書写(下左京六組町代四人古格失・権威付につき御用差扣議定)
下左京六組中九町組年寄 武兵衛,弥之助/他作成
江戸東京博物館
糯米御歎願(水冠のため糯米上納差支につき御捨免願)
岡村新吉/他作成
江戸東京博物館