 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万国新聞紙
- 資料番号
- 90210173-90210178
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- ベーリー/編
- 発行所(文書は宛先)
- 横浜出版/出版 毎得新報
- 年代
- 江戸末期 慶応3年 1867 19世紀
- 員数
- 6冊
- 法量
- 25.5 cm x 18.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32685.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    隣組回覧板(京橋区湊町) お報せ 寺院の梵鐘、半鐘の供出、供養について
湊町南町会/製作
江戸東京博物館
 
		    パーティーバッグ
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和9年1月興行筋書 初春興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    卒業証書
私立東京法学院長 菊池武夫/他作成
江戸東京博物館
 
		    (奉公人よし溺死一件書上)
能生町組能生小泊村百姓万右衛門他
江戸東京博物館
 
		    奉公人請状之事
大和田村 角兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    千代橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
 
		    現今 英名百首
沼尻絓一郎(真亭逢多)/著 [小林]永濯/画
江戸東京博物館
 
		    時事漫画 第42号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館
 
		    絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]142
清水崑
江戸東京博物館
 
		    第2回内国勧業博覧会之図
橋本周延/画
江戸東京博物館
 
		    短冊絵 南天(『主婦の友』第17巻第1号附録)
小林古径/画
江戸東京博物館
 
		    火鉢
江戸東京博物館
 
		    櫛笄セット
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座番組
江戸東京博物館