
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 皇国産物往来
- 資料番号
- 90210162-90210163
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 片山勤/原稿 柾木正太郎/編綴
- 発行所(文書は宛先)
- 花説堂 遠藤平左衛門/版
- 年代
- 明治初期 明治6年9月 1873 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32680.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

冨士講小縁年 竈札 袋
北口本宮冨士浅間神社
江戸東京博物館

本郷区教育会総会目録
本郷区教育会/作成
江戸東京博物館

信濃国善光寺略絵図
江戸東京博物館

木活字(活字 大2個・中90個)
江戸東京博物館

ゾウリ
江戸東京博物館

キリ(クリッコ用)
江戸東京博物館

ペルシア更紗花文一つ提げたばこ入れ
文晁/留具銘
江戸東京博物館

1コエスミレ 2ムシナコケ 3ウメコケ 4マンネムサウ 5カフトコケ
江戸東京博物館

銅版 浅草公園富士山縦覧場
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,932号
江戸東京博物館

磁石
江戸東京博物館

「母と子供」十二月号(第四十七号)
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

銀鍍金珊瑚飾耳掻簪
江戸東京博物館

笄(漆塗梏梗菊模様)
江戸東京博物館

灰ならし
江戸東京博物館