- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鴈がね紺屋作早染
- 資料番号
- 90210085-90210086
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 柳亭種彦/作 歌川国貞/画
- 発行所(文書は宛先)
- 鶴屋喜右衛門
- 年代
- 江戸後期 文政9年 1826 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 17.7 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32622.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
喫茶と食事ハイネちらし
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
護符 総刕岡田郡羽生村法蔵寺
江戸東京博物館
新板越後伝吉くどき
江戸東京博物館
浅草スライド 浅草松屋屋上より吾妻ばしと隅田川
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
北多摩郡中神村山林原野雑地々券状請取証
江戸東京博物館
ほらふきうそつきものがたり 21話「かけひの水」挿絵[薬を飲む母を見る娘]p205
清水崑
江戸東京博物館
土風炉脚型
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
(東京名所)浅草公園活動街
江戸東京博物館
網篭
江戸東京博物館
弁当包み紙 「戦地偲んで感謝の節米」
江戸東京博物館
護符 紅龍山東海寺
江戸東京博物館
平和記念東京博覧会 実況絵葉書
江戸東京博物館
扇面詩「恭己毎従…」
林祖洞
江戸東京博物館
俳句(素堂先生清嘱)
川村黄雨
江戸東京博物館