
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵入芝居筋書
- 資料番号
- 90210076
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 発行所(文書は宛先)
- 本清/板
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.0 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32611.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(法話)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4476号
江戸東京博物館

木製燭台
江戸東京博物館

都の花美人くらべ 新橋菊龍
江戸東京博物館

遠山様江御上納金之御請書(包紙)
飯高弥玄太/作成
江戸東京博物館

東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館

写し絵写真「小栗一代記 二度対面の談」 写真 男性
江戸東京博物館

調剤器具
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 刃物の手入れ 安物の包丁でもこの美、この切れ味
江戸東京博物館

墨版貼交
柴田是真/画
江戸東京博物館

京都二條離宮(霞ヶ城)
江戸東京博物館

松下英麿あて書簡 「典型」の受領の礼と山形行きについて
高村光太郎/作
江戸東京博物館

下絵 鴨
川村清雄/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 鉄砲洲稲荷神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 友古洞
江戸東京博物館

七言絶句
三井高福/筆
江戸東京博物館