 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵入芝居筋書
- 資料番号
- 90210070
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 中村座
- 発行所(文書は宛先)
- さかい町 沢村屋利兵衛
- 年代
- 江戸後期 文政4年3月 1821 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.5 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32606.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    顔見世番付(明和9年森田座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    文化財調査 石碑二基
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    (195)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    福沢諭吉書翰
福沢諭吉/作成
江戸東京博物館
 
		    マッチ箱
江戸東京博物館
 
		    人力車
江戸東京博物館
 
		    2 かっぱ高校 第5回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    新築地劇団 新春公演 「建設の明暗」 築地小劇場/会場
新築地劇団
江戸東京博物館
 
		    五人組御法度書上帳
川藤村 吉左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    春宵一刻千金ノ界
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    椀
江戸東京博物館
 
		    江戸持丸長者番付
江戸東京博物館
 
		    同盟ニュース 怒涛の如き猛進撃 目指す徐州は僅か九里
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 東京都立教育研究所 目黒区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    相撲カード 朝潮
江戸東京博物館
 
		    雇傭契約証
浅見源三郎
江戸東京博物館