
明治新撰建具透雛形 Meiji Shinsen Tategu Sukashi Hinagata (New Selection of Designs for Sliding Screens and Transoms in the Meiji Era)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治新撰建具透雛形
- 資料番号
- 90204250-90204251
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 産業経済
- 年代
- 明治前期 明治16年6月14日 1833 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 21.3 cm x 14.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32260.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

第十七回公演「朝から夜中まで」
築地小劇場
江戸東京博物館

世界都市博覧会入場券 小人券 DA000008
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 アイマイな大問題(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

裏漉し(細)
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年10月興行筋書
藤田篤/編
江戸東京博物館

蛙庵雑録 第三十六号(江戸の看板十六)
江戸東京博物館

文化財調査写真 神馬奉納物
永江維章/撮影
江戸東京博物館

歌詞カード「軍国舞扇」「夜のタンゴ」「おけさ娘」 テイチクレコード
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 消防庁三田分室 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

郵便切手及収入印紙買受請求書
村松久七
江戸東京博物館

東京名所 亀井戸天満宮の景
広瀬春孝/画
江戸東京博物館

玩具 ミニチュア木独楽
江戸東京博物館

(東京市の交通機関)高架線電車(有楽町停車場)
江戸東京博物館

昭和40年6月28日部課係長会議録
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

割増金附 戦時貯蓄債券
江戸東京博物館

五代目尾上菊五郎 死絵 「散る梅に」
江戸東京博物館