 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鹿島日記
- 資料番号
- 90204133
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 高田与清(小山田与清)/著
- 発行所(文書は宛先)
- 耕文堂/製本
- 年代
- 江戸後期 文政5年7月 1822 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.3 cm x 18.1 cm
- 備考
- 〈記載書名〉鹿島日記/外題・巻頭題 〈序〉文政5年7月序 〈伝来〉裏表紙内に「文久二壬戌十一月廿八日収得之」と墨書あり (印記)「芳賀春水」「福田文庫」他2印あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32165.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    記念乗車券 地下鉄日比谷線開通記念乗車券
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 すすきに流水(大判 追掛)
江戸東京博物館
 
		    江戸の花 お七の実伝(八百屋お七略伝)
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 歓喜天
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    タバコカード GYMNASTIC EXERCISES
江戸東京博物館
 
		    [祭り 女かっぱ 龍踊り](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    新日本劇第十一回公演 他
江戸東京博物館
 
		    戦災者特別配給品購入帳
江戸東京博物館
 
		    筑波山名所
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 平成2年6月公演筋書
江戸東京博物館
 
		    新生新派青年部修業座第十六回私演会
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
 
		    子供銀行あそび
江戸東京博物館
 
		    昭和十一年五月 新聞切り抜き よごれた籐製品 どうしたら綺麗になるか
江戸東京博物館
 
		    廻状(以廻状申達候)
小野数右衛門/他1名、2組、3村作成
江戸東京博物館
 
		    東京府公文書 恩給下附請求書・印鑑証明願
江戸東京博物館
 
		    昭和大東京百図絵版画完制判 第八十八景 春の地下鉄
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館