- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士根元記
- 資料番号
- 90204075
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- 小山田与清/著 鈴木頂行/校
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋佐助/版
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.1 cm x 16.5 cm
- 備考
- 〈記載書名〉富士根元記/外題題簽・見返し題 国鎮記/巻頭題 〈版〉出版事項は巻末の「金花堂蔵板目録」による 見返しに「東都 慶元堂梓」とあり 〈伝来〉(印記) 「三日市場土屋郷平」「笹野文庫」「富士郡三日市場土屋」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32114.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
証(領収証)
中久商店
江戸東京博物館
珍・今昔物語
清水崑
江戸東京博物館
種痘済証(永井貞次郎)
積善社社員 上林了英
江戸東京博物館
明治座 昭和59年11月公演パンフレット 吉例第14回 杉良太郎 11月特別公演 花と龍 杉良太郎’84オンステージ 遠山の金さん 江戸のお告げ師
明治座/編
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 青少年・妊婦及労務者に対するお米の臨時加配に付て
東京府 警視庁 東京市 京橋区/製作
江戸東京博物館
松竹座 大正14年2月興行筋書 大阪歌舞伎大一座
東政次郎/編 佐藤保太郎/印刷者
江戸東京博物館
雨中美人之図
江戸東京博物館
文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
御固諸侯御引上ケ行列之次第
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1905年 203高地 203Metre Hill
江戸東京博物館
勧農御教諭略小前請印帳
江戸東京博物館
丼
江戸東京博物館
絵葉書セット U.S.A.シアトル
江戸東京博物館
歯磨広告付葉書 金ツル歯ブラシ
江戸東京博物館
東京勧業博覧会画報総合本記念写真帖
江戸東京博物館
饅頭笠
江戸東京博物館