- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新板むつの玉川
- 資料番号
- 90203920
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 発行所(文書は宛先)
- 小川半助正/板元
- 年代
- 江戸末期 慶応2年5月 1866 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.3 cm x 10.5 cm
- 備考
- 〈記載書名〉新形武津の玉川/外題 〈形〉仮綴 〈般〉守田座,慶応2年5月14日より
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32013.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
渡辺仲蔵宛電報
葛西嘉右衛門商店(ヤマカ)/発信人
江戸東京博物館
廻状(以廻状申達候)
小野数右衛門/他1名、2組、3村作成
江戸東京博物館
記念写真帳
東京鉄道局経理課隅田川倉庫/編・発行
江戸東京博物館
石神井川スライド 石神井池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
京都市銃後奉公会 寄付金納入袋(京都市銃後奉公会発行)
江戸東京博物館
奉公人違約給金取戻シ訴状
渡辺一蔵/作成
江戸東京博物館
[都内スライド] 小石川 金乗院 丸橋忠弥墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
長板中形型紙 竹に雀
江戸東京博物館
歌舞伎座筋書第六十二号「増補桃山譚」他
江戸東京博物館
芸能生活十周年記念 松平健七月特別公演(手拭い)
江戸東京博物館
鳥篭(携行用)
江戸東京博物館
大東亜共栄圏めぐり双六(『家の光』20巻1号新年号付録)
沢井一三郎/案・画 池辺傳/編
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和38年3月公演筋書 寿 三代目実川延若襲名披露大歌舞伎
江戸東京博物館
百性五人組帳(五人組前書)
白井村 庄左衛門/作成
江戸東京博物館
ボストン美術館 浮世絵名品展
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館
ALBUM 美術葉書帖
江戸東京博物館