 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 光琳絵本道知邊
- 資料番号
- 90200438-90200439
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 美術工芸
- 作者(文書は差出人)
- 野々村忠兵衛/画
- 発行所(文書は宛先)
- 菊屋喜兵衛/板
- 年代
- 江戸中期 享保20年 1735 18世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31997.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    東京日日新聞 昭和11年度 第21394号
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 雲
江戸東京博物館
 
		    新秋劇壇を飾る 昭和七年九月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 昭和7年度 第20225号
江戸東京博物館
 
		    納方帳皿尾組(皿尾村ほか16ヶ村分年貢・小物成)
江戸東京博物館
 
		    神宮式年御遷宮紀念 皇大神宮 豊受大神宮
江戸東京博物館
 
		    誠忠義士肖像 矢頭與茂七教兼
歌川国芳/画
江戸東京博物館
 
		    上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
江戸東京博物館
 
		    江戸上水道の木樋
飯塚巳之助/著
江戸東京博物館
 
		    昭和十二年六月 新聞切り抜き さやいんげん、新じゃが芋のたき合せ
江戸東京博物館
 
		    議事録(緊急臨時総会)
常設露店下谷上野施設組合/作成
江戸東京博物館
 
		    赤 第5号
宮武外骨/編
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第三十一号 奉祝紀元二千六百年式典他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館
 
		    写真 高橋是清 自邸庭先にて
東京日日新聞社/撮影
江戸東京博物館
 
		    奉差上御預ケ一札之事(武蔵国埼玉郡不動岡村百姓宿預けにつき)
三左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    統計及比較表(昭和十六年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館