
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸往来
- 資料番号
- 90200360
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 青蓮宮府末御直門 小立斎溝江渉/書
- 発行所(文書は宛先)
- 綿屋喜兵衛/板
- 年代
- 明治初期 明治5年 1872 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 17.5 cm
- 備考
- 表紙に手書きで「明治五年」とあり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31953.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

海徳寺粟島尊天御影題目札
江戸東京博物館

栓抜
江戸東京博物館

テーブルクロス(小)
江戸東京博物館

御請印帳(文久3年御伝馬助郷助成金利足下渡につき)
江戸東京博物館

(大東京大惨害実況)上野停車場より浅草方面の惨状
江戸東京博物館

日比谷公会堂 昭和15年1月 趙澤元 新作舞踊公演 ちらし 組曲春香伝
村山知義/作・演出
江戸東京博物館

花鳥図
松平定信/画
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和4年度 第19023号 朝刊
江戸東京博物館

雲巌寺
乙川写真店/撮影
江戸東京博物館

万国基督教青年会大会歓迎園遊会記念(1)
江戸東京博物館

昭和十一年十二月 新聞切り抜き お正月用数の子、ごまめ、黒豆美味しい造り方
江戸東京博物館

大東京
江戸東京博物館

写真同盟特報 蛇の旗印を先頭に 平林部隊河南に活躍
江戸東京博物館

大坂勧進大相撲番付
江戸東京博物館

菩薩立像(日向薬師)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 最終回 はからざる縁の事 (原稿)
清水崑
江戸東京博物館