
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 庭訓往来寺子宝
- 資料番号
- 90200359
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋茂兵衛/外板
- 年代
- 江戸後期 天保7年5月 1836 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.4 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31952.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

清書七仮名 四谷怪談おいは伊右衛門
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

呉服洋反物商引札
江戸東京博物館

請取金之証(質地増金之請取)
横芝駅 岩井弥右衛門/作成
江戸東京博物館

護符 円光大師説聖覚法印記
江戸東京博物館

草履
江戸東京博物館

東京都営電車回数乗車券 一円券
江戸東京博物館

小作証文之事
大宇村小作人 八郎兵衛/他作成
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 日本人通訳
A・アンベール/著
江戸東京博物館

ちりめん本 日本昔噺(英語版) 第十八号 羅生門 The Ogre’sArm.
Mrs.T.H.ジェームス/訳 小林永濯/画
江戸東京博物館

日本風景選集 廿四 熊本絵図湖
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

隅田川の今昔
江戸東京博物館

四谷塩町一丁目文書(両社祭礼入費割合帳)
江戸東京博物館

海軍少佐 伏見宮殿下
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 元昌平坂博覧会
昇斎一景/画
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 パンフレット ロシヤ革命拾五週年記念出版 ソヴエット同盟の労働者の生活と - 私達
日本センイ労働組合アヂプロ部
江戸東京博物館

助六木目込人形の頭
高野洋一/作
江戸東京博物館