
妙薬妙術集 Myōyaku Myōjutsu Shū (Dictionary of Diseases, Medicine, and Treatments for Households)
藤本常丸山人/編 吉田威徳/誌
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 妙薬妙術集
- 資料番号
- 90200354
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 藤本常丸山人/編 吉田威徳/誌
- 年代
- 江戸後期 文政6年初春 1823 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.0 cm x 15.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31948.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

改正番地入東京市全図 第96版
伊藤為次郎/編
江戸東京博物館

海岸の村
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和41年1月 公演筋書 寿新春大歌舞伎
江戸東京博物館

無色菊型(下半分)碗
江戸東京博物館

「花鳥」 小室翠雲筆 陸軍恤兵部発行
江戸東京博物館

秋風は心の傷を吹くごとし酔はず深夜の盃を措く
三上於菟吉
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

小石川谷中本郷絵図
景山致恭/図
江戸東京博物館

丸メンコ 加藤清正 狐
江戸東京博物館

覚(金子請取)
山□屋忠兵衛
江戸東京博物館

手絡
江戸東京博物館

名古屋電気鉄道株式会社栄町出張所
江戸東京博物館

明治座 昭和34年11月興行パンフレット 秋の新派祭 花嫁の父となりぬ 佃の渡し 銀座芸者 石中先生行状記 馬車物語 千曲川通信 近松物語
江戸東京博物館

刀 銘長曽祢興正
長曽祢興正/作
江戸東京博物館

おもちゃ巾着型紙 梅
春貞
江戸東京博物館

読売新聞 第6681号
江戸東京博物館