
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 曹大家女論語圖會
- 資料番号
- 90012221
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 儀式礼法
- 作者(文書は差出人)
- [清原宣明/編 村田嘉言/画]
- 年代
- 江戸後期 文政12年 1829 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.2 cm x 17.9 cm x 0.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31917.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

象牙製編み針
江戸東京博物館

東京府立第四高等女学校 本館前面 創立二十周年記念
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 友古洞
江戸東京博物館

伊勢暦(明治3年)
江戸東京博物館

高岡智照
江戸東京博物館

神田神社 社殿 背面
江戸東京博物館

煙草包紙(秦野製造煙草)
江戸東京博物館

寛政四壬子暦(江戸暦)
松屋半六
江戸東京博物館

薬袋 「大人小児虫下し セメン円
江戸東京博物館

心学道話全集全六巻 予約募集内容見本
江戸東京博物館

写真 小橋一太肖像
江戸東京博物館

ビラ 十月一日失業統計調査・国勢調査ハ同時ニ行ハレマス
東京市役所・東京府
江戸東京博物館

小唄 梅は咲いたか,奴さん
江戸東京博物館

子供用コート
江戸東京博物館

名所江戸百景 上野の山内月のまつ
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

相生源氏高砂松
守田座/編
江戸東京博物館