
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 観音教寺略縁記
- 資料番号
- 90004958
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 天應山福聚院観音教寺/編
- 発行所(文書は宛先)
- 上総国武射郡芝山村天應山福聚院観音教寺/刊
- 年代
- 江戸末期 嘉永4年4月8日 1851 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.5 cm x 16.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31883.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

同盟ニュース 白雪に清められ森厳いやまさる事変下三十三回陸軍記念日
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]130
清水崑
江戸東京博物館

(借用申金子之事)他
組頭借主 文右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

大礼服の男性
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

近世太平記
吉村明道/編輯 真菅/画
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

劇筋書 川中嶋東都錦絵他
新富座 守田勘弥
江戸東京博物館

小人ノ帽子/いさましい日本軍(幼年倶楽部第八巻第二号附録)
江戸東京博物館

三月二日 日英博覧会へ出場スル相撲大碇一行其他 諸芸人技術者農業者約二百名熱田丸ニテ横浜解纜
江戸東京博物館

江戸凧絵集
いせ辰/著
江戸東京博物館

新宿第一劇場興行 昭和十三年青年歌舞伎劇初春豪華興行 夜の部
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

遊参人形
[ますや]
江戸東京博物館

東京真画名所図解 柳島妙見
井上安治/画
江戸東京博物館

松に鶴
柴田是真/画
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

風俗画賛凌雲閣絵図、小児神効丸、真綿薬正産湯、びっくり膏、風俗画報冠婚葬祭記事募集ちらし
江戸東京博物館