- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 経典餘師
- 資料番号
- 90004946-90004955
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 大岡勝祐順和/拝筆
- 発行所(文書は宛先)
- 江戸書林 須原屋茂兵衛他1名
- 年代
- 江戸末期 天保13年2月4日 1842 19世紀
- 員数
- 10冊
- 法量
- 22.6 cm x 15.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31870.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京浅草 観音故事由来
上村清左衛門/編輯
江戸東京博物館
小荷車御焼印願(新調小荷車免許願)
荒井幸助/他作成
江戸東京博物館
歩兵の歌
江戸東京博物館
心得書
井上貫流/作成
江戸東京博物館
バナナの絵 カット8 p83上
清水崑
江戸東京博物館
仮名手本忠臣蔵
落合芳幾/画
江戸東京博物館
文化財調査 杉山和一墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 仁翁閣
江戸東京博物館
大日本帝國軍艦浅間号
田中良三/画
江戸東京博物館
桜田伏見町地所絵図面
江戸東京博物館
千代田週報 NO.11
江戸東京博物館
詠歌書上(湖上春月等)
孝順/作
江戸東京博物館
千代田館一月下狂言 雷鳴六郎
江戸東京博物館
実験日本修身書 尋常小学生徒用
渡邊政吉/著
江戸東京博物館
松竹大歌舞伎 昭和26年8月巡業筋書 中村鴈治郎一座
江戸東京博物館
親類書
生国摂州高槻・本国丹波笹山 矢野次右衛門/作成
江戸東京博物館