
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 正信偈絵鈔
- 資料番号
- 90003557-90003558
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 皆遵/撰
- 発行所(文書は宛先)
- 北村四郎兵衛/版
- 年代
- 江戸後期 安永2年6月吉旦 1773 18世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 21.9 cm x 15.7 cm
- 備考
- 〈記載書名〉正信偈絵鈔/外題題簽 正信偈絵抄/巻頭題 〈巻冊〉2巻2冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31789.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

訴訟提要
山内豁朗/編
江戸東京博物館

請取申御普請金之事(川除手伝普請借用金83両・金8両3分)
木村#作/他作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年2月興行筋書 各派合同全新作揃ひ興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

2号自動式壁掛電話機
東京日本電気株式会社/製作
江戸東京博物館

土産人形 なまはげ
江戸東京博物館

[進水式]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

読売新聞 第4681号
江戸東京博物館

三越本店 三月の御案内 三越の学用品
江戸東京博物館

戸長役場雑件綴
庶務掛
江戸東京博物館
![作品画像:[おかげ参り]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/665539-L.jpg)
[おかげ参り]
歌川芳員/画
江戸東京博物館

一札之事
引請人 源治郎/他2名作成
江戸東京博物館

亀戸神社の藤 絵はがき
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第535号
江戸東京博物館

硝石精煉法
桜寧居士/著・識 福島隣春/画
江戸東京博物館

箱入り名刺
今泉崇子
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,894号
江戸東京博物館