
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 正信念仏偈・讃阿弥陀偈
- 資料番号
- 90003556
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 信仰
- 発行所(文書は宛先)
- 松沢庄八/他1名版
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.8 cm x 11.1 cm
- 備考
- 〈記載書名〉正信念仏偈/外題題簽 正信念佛偈 讃阿彌陀偈/扉題 〈般〉扉に「御開山御製作」とあり 「仏説阿弥陀経」収載
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31788.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

粉本 養老
柴田是真/画
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候
惣代名主 利兵衛/他作成
江戸東京博物館

自動車関係資料(タクシーにおしまくられる人力車)
江戸東京博物館

大坂城・天王寺
江戸東京博物館

雲生嶽霧右衛門
歌川国貞/画
江戸東京博物館

深川方面と老一官関係調書綴
小林源次郎/著
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

徒党連判出入書(名主勤方をめぐる秩父領横瀬村村方騒動につき訴状等留帳)
江戸東京博物館

銚子
江戸東京博物館

崑しげる両雄図 石川義夫保管
清水崑
江戸東京博物館

乍恐返答書を以申上候
返答人 禅宗東光寺/作成
江戸東京博物館

昭和6年 豊多摩郡各町現状調査 代々幡町
東京市臨時市域拡張部/作成
江戸東京博物館

黒塗銀立涌葵紋散蒔絵陣笠(徳川慶喜所用)
江戸東京博物館

十五代目市村羽左衛門 黒手組助六
江戸東京博物館

昭和十年九月 新聞切り抜き 台所の新科学 野菜を煮るには熱湯で短時間に
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和11年11月公演番組 秋季大温習会
江戸東京博物館