 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 行書千字文
- 資料番号
- 90003483-90003484
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 巻菱湖/書
- 発行所(文書は宛先)
- 室直三郎/板
- 年代
- 江戸末期 安政3年孟秋 1856 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 25.8 cm x 8.8 cm
- 備考
- 〈記載書名〉行書千字文/外題題簽・見返し題
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31760.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    神田川上水(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    日清日露両度戦争行帰宅土産記
大島村字菖部飯田寅吉/作成
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 坂の角えびせん 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    煙草小売人心得
専売局大阪製造所/製造
江戸東京博物館
 
		    護符 日照山三宝院
江戸東京博物館
 
		    レンズシャッターカメラ
オリンパス光学工業/製造
江戸東京博物館
 
		    差村高書上帳 (中山道深谷宿定助郷之内矢嶋村他)
武州榛沢郡宿根村組頭新右衛門/差出
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第5522号
江戸東京博物館
 
		    和装女性と本
江戸東京博物館
 
		    編み針
江戸東京博物館
 
		    浅草上空ヨリ俯瞰セル仲見世及仁王門ノ盛観
江戸東京博物館
 
		    辻番付「大歌舞伎俳優 源平布引滝、きられ与三郎」
江戸東京博物館
 
		    李杲庵臨周散氏#銘真蹟
[周散氏]/著
江戸東京博物館
 
		    (38)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    最近の露店整理の経過及び都の具体策
江戸東京博物館
 
		    全国商工新聞 第1708号
江戸東京博物館