- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 実語教 童子教
- 資料番号
- 90003465
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋伊八/版
- 年代
- 江戸末期 弘化4年10月 1847 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 17.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31741.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
スケッチ [相撲似顔絵 三根山2]
清水崑
江戸東京博物館
[今戸人形関係者]
江戸東京博物館
[品名代金書上]
石井庄七
江戸東京博物館
唐詩選
李攀龍/編撰 服部南郭/考訂
江戸東京博物館
送券
津久井郡串川村根中屋 久保田酒造店
江戸東京博物館
神田川スライド 神田川上水 水路
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
NET放送台本 新春特別番組 新笑喜劇人まつり ラッキーカムカム物語
名和青朗/脚本 喜劇人協会,NET/制作
江戸東京博物館
調味料入れ
江戸東京博物館
精密描写と速写性能を誇るビューティコードS型
江戸東京博物館
明治二十三年略本暦
江戸東京博物館
鉄橋
永江維章/編輯
江戸東京博物館
贈券
横浜市青木町3577番地 結城屋号 八木儀平 他
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
亜鉛凸版 北区徽章
江戸東京博物館
柔道着
江戸東京博物館
菓子包み紙 「富山名物 あんころ餅」
江戸東京博物館