- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 実語教 童子教
- 資料番号
- 90003465
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋伊八/版
- 年代
- 江戸末期 弘化4年10月 1847 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 17.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31741.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
彦根城
江戸東京博物館
題字「週間報告」
清水崑
江戸東京博物館
甲府勤士諸家目録
江戸東京博物館
一谷嫩軍記
江戸東京博物館
海軍大将 柴山矢八
江戸東京博物館
広隆寺 秦始皇木造
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
鳥居敬一氏作 十二ケ月紋様手拭 松
松山貞太郎
江戸東京博物館
生きているうちのいのちぞ菊日和
網野菊/作
江戸東京博物館
民俗調査写真 江の島
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
茶の湯 踊
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 六月十日尊い選挙権です。必ず投票致しませう他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.353
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
監事室入室票 9月18日昼
江戸東京博物館
鹿子(手絡)
江戸東京博物館
関八州輿地路程全図
江戸東京博物館
ローシー・オペラ[二月興行番組]
江戸東京博物館