- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 実語教童子教証註
- 資料番号
- 90003464
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋茂兵衛/外9名版
- 年代
- 江戸後期 文化13年正月 1816 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 17.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31740.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
江戸城西丸絵図
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) 久世橘紋 桂小南
江戸東京博物館
屋外での競技(八幡谷女児校)
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
[入道雲と木]
江戸東京博物館
上新郷船穀一件訴返其外写(渡船場給分出穀につき)
江戸東京博物館
新宿第一劇場 昭和11年11月公演筋書 新国劇秋の豪華陣
江戸東京博物館
伊勢暦(享和4年)
江戸東京博物館
由良ノ海・璞・取組の図
歌川国貞/画
江戸東京博物館
手拭小下絵 藤娘(藤に笠) 加豫子
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
(東京名所)浅草仲見世
江戸東京博物館
七月興行市川猿之助劇団・水谷八重子・中村時蔵合同公演
江戸東京博物館
目ざまし時計
江戸東京博物館
茶漆塗印伝仕立紙製腰差したばこ入れ並びに煙管
江戸東京博物館
旧本丸雪晴
小林清親/画
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
鯨尺物差し
江戸東京博物館