 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 実語教童子教
- 資料番号
- 90003463
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋彦太郎,慶治郎/原板 伊勢屋庄之助/板
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31739.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    紙入
江戸東京博物館
 
		    [ペーロンこぎ手配置図]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    昭和38年5月東京場所 大相撲番付
江戸東京博物館
 
		    帝都復興完成式典招待書類
江戸東京博物館
 
		    物差
江戸東京博物館
![作品画像:[新改 宝暦武鑑 巻之三]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1540439-L.jpg) 
		    [新改 宝暦武鑑 巻之三]
江戸東京博物館
 
		    明治二十一年四月吾妻座辻番付
浅草公園第七区吾妻座/作成
江戸東京博物館
 
		    五言律詩(偶成)
日政(元政上人)
江戸東京博物館
 
		    大阪名所 絵葉書
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 「アイヌの墓」
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    護符 秩父三十一番鷲窟 別当観音院
江戸東京博物館
 
		    昭和十一年九月 新聞切り抜き 古い油絵の若返り法
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    食事(カード)
森永製菓株式会社
江戸東京博物館
 
		    昭和十年七月 新聞切り抜き 冷たい吸物のすまし取り方
江戸東京博物館