
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 論語集註
- 資料番号
- 90003421-90003424
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 学問
- 年代
- 江戸末期 安政元年9月 1854 19世紀
- 員数
- 4冊
- 法量
- 25.2 cm x 17.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31686.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

家庭用本縫 シンガー裁縫機械 使用法
江戸東京博物館

防空強化ニ関スル御援助御願
高輪警察署長 重原新司/他
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 高岡博会場
高岡産業博覧会事務局/製作
江戸東京博物館

行火
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第三十三図(本所)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

佐藤春夫入門
浅見淵/作
江戸東京博物館

(秋田)歩兵第十七聯隊
江戸東京博物館

一当世姿合 河原崎三升
豊原国周/画
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和44年3月 公演筋書 長谷川一夫・西川鯉三郎・中村勘三郎三月顔合せ興行
江戸東京博物館

書簡(お悔み状)
小林久米吉
江戸東京博物館

昭和十四年六月 前進座興行
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

効能書 六神丸
江戸東京博物館

橋上の人物群シルエット
江戸東京博物館

領収書(家屋税)
東京市本郷区長 鴨池宜之/作成
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第7回)7
清水崑
江戸東京博物館