
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 論語集註
- 資料番号
- 90003421-90003424
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 学問
- 年代
- 江戸末期 安政元年9月 1854 19世紀
- 員数
- 4冊
- 法量
- 25.2 cm x 17.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31686.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

蔵前高工創立30年記念
江戸東京博物館

京都言葉
江戸東京博物館

東京二十景 浅草観音の雪晴 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

歳担 椿と梅 江孚
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4474号
江戸東京博物館

婦人子供博覧会絵葉書
江戸東京博物館

日用薬品考
柴田正簡/著
江戸東京博物館

長着(木綿地紺色)
江戸東京博物館

「鷲津毅堂親燈余影印布の件」(東京書籍館関係文書)
東京学士会院書記小澤圭二郎/差出
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 む 間瀬孫九郎正辰
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

めくすり
江戸東京博物館

舞妓(7)
江戸東京博物館

離縁状(暇之状之事)
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 冬御袍御雛形
江戸東京博物館

磁器製フォーク
江戸東京博物館

後村上天皇 Emperor Gomurakami
江戸東京博物館