
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 洋学須知
- 資料番号
- 89210913-89210915
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 学問
- 作者(文書は差出人)
- 伊藤朴斎/訳
- 発行所(文書は宛先)
- 静観堂/蔵版 椀屋喜兵衛
- 年代
- 江戸末期 慶応2年 1866 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 25.7 cm x 17.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31682.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

東京開化名勝 新橋鉄道
歌川房種/画
江戸東京博物館

霞幕春山台
柳葉亭繁彦/著 尾形月耕/画
江戸東京博物館

オリンピック協賛 第7回ホームラン定期・第72回ホームラン定期当せん番号のお知らせ
江戸東京博物館

文化財調査写真 [神社]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

戦国雑兵 「昼はいつものなり」
清水崑
江戸東京博物館

ナカダカゲタ
江戸東京博物館

薬調合器具一式
江戸東京博物館

「写楽 幻の肉筆画」ギリシャに眠る日本美術~マノスコレクションより
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

地下足袋
江戸東京博物館

宮崎神宮
江戸東京博物館

日誌(第六)
杉浦タマ
江戸東京博物館

名古屋帯
江戸東京博物館

戦争合わせ ヘリコプタ-
江戸東京博物館

マッチ箱
江戸東京博物館

下総国中沢村文書 乍恐以書付奉願上候(一ケ年請免許可願)
中沢村名主 豊次郎 組頭 百姓代 不残/作成
江戸東京博物館