
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 諸国道中袖鏡
- 資料番号
- 89210797
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 発行所(文書は宛先)
- 岡田屋嘉七/版
- 年代
- 江戸後期 天保10年 1839 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.0 cm x 16.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31557.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

少女画報双六
小林永二郎/画
江戸東京博物館

艶道通言文しなん
一陽亭主人/撰
江戸東京博物館

化粧瓶 小町水・水おしろい 小町水
東京市馬喰町 岳陽堂平尾/製造
江戸東京博物館

花台
江戸東京博物館

日本美術院第十二回展覧会出品「雪」横山大観氏筆
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 子供遊三人生酔
了古/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 [畝傍山]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

TAKARAZUKA・YUKIGUMI・NICHIGEKI NO.33
[日本劇場]
江戸東京博物館

細画 伊香保八景 高根の鹿
歌川広重/写 雪峰/図
江戸東京博物館

東都花日千両
尽語楼内匠(天明老人)他/撰
江戸東京博物館

一家残らず実行 国民精神総動員に際して
江戸東京博物館

垂桜と梅文友禅染財布
江戸東京博物館

常陸丸殉難記念碑除幕式記念絵葉書
江戸東京博物館

高輸泉岳寺義土祭(大正二年十二月十四日即チ討入記念日)千歳朽チヌ義士ノ誉当日軍人ノ参拝頗ル多ク武士道ノ降盛喜ブベシ
江戸東京博物館

セルロイド人形 女子
江戸東京博物館

市営バス 乗車の栞
江戸東京博物館