- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 柳川画帖
- 資料番号
- 89210792
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 美術工芸
- 作者(文書は差出人)
- 柳川重信(二世)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 美濃屋伊八・文治郎/版
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.8 cm x 15.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31553.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京日々新聞 第295号
江戸東京博物館
復興記念号 東京朝日新聞 大正13年9月1日
江戸東京博物館
第13回 事務建設委員会の報告
江戸東京博物館
松下人物彫とんこつ一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館
扇面詩
長三洲
江戸東京博物館
井上末五郎宛書状断簡(不埓の儀釈明、尊大人へ御捨免取成願)
井上貞流/作成
江戸東京博物館
東亰深川公園地 成田山開張之図
歌川広重(3代)/画 安藤徳兵衛/画工
江戸東京博物館
伊勢暦(文化14年)
江戸東京博物館
手拭小下絵 三つ柏紋 「今むさし 菊弥」
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
西丸於御白書院経学講釈被仰付聴聞之節之留
江戸東京博物館
陶製ボタン
江戸東京博物館
守田治兵衛宛 登録商標使用状況報告方指令書
江戸東京博物館
歴史教訓画 大石良雄
勝山東洲/文
江戸東京博物館
護符袋
江戸東京博物館
御請書之事(お尋の差紙拝見ニ付)(上山川村文書)
上山川村百姓 勝右衛門/他作成
江戸東京博物館
間道守旧来留(野戸沢村間道守小林作右衛門の御用留につき)
小林作右衛門/作成
江戸東京博物館