
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 海外人物小伝
- 資料番号
- 89205008-89205012
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 学問
- 作者(文書は差出人)
- 時々夢斉/序
- 発行所(文書は宛先)
- 萬邦楼/蔵梓
- 年代
- 江戸末期 嘉永6年 1853 19世紀
- 員数
- 5冊
- 法量
- 25.1 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31438.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

白綸子地七宝繋松竹梅鶴亀丸模様打掛
江戸東京博物館

色紙(大東亜戦後一首)
野本白雲
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会 実況絵葉書
江戸東京博物館

大正九年略本暦
江戸東京博物館

御広間勤格并当番取扱御用人御目付諸達留
長嶋多門/作成
江戸東京博物館

千野タイムス
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

相渡し申畑地証文之事
嶋戸村質地主名主 平兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(歳末御祝儀として餅米頂戴願につき)
平林山主
江戸東京博物館

めんこ 南海別所
江戸東京博物館

東京真画名所図解 四日市
井上安治/画
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年8月興行筋書
秋山于四三/編
江戸東京博物館

田遊び関係資料 お篝り
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

時事漫画 第87号
北沢楽天/主筆 小川治平 穂積稲天/編
江戸東京博物館

三田村鳶魚原稿「囁」
三田村鳶魚/筆
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚帳・道中入用帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館