 
        極秘軒廻捶雛形 Gokuhi Nokimawari Taruki Hinagata (Book of Architecture Design for Carpenters)
立川富房/著 立川小兵衛/補
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 極秘軒廻捶雛形
- 資料番号
- 89204730-89204733
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 建築
- 作者(文書は差出人)
- 立川富房/著 立川小兵衛/補
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋茂兵衛/版
- 年代
- 江戸後期 宝暦14年4月 1764 18世紀
- 員数
- 4帖
- 法量
- 27.0 cm x 17.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31237.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    富田鉄之助肖像
江戸東京博物館
 
		    去寅年高打銀村諸方雑書上申帳
山崎村辻肝煎 七三郎/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    商人取引状
江戸東京博物館
 
		    鴎外と漱石の描いた死
荒正人/作
江戸東京博物館
 
		    お届け伝票
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 夕刊 第22929号
東京日日新聞社
江戸東京博物館
 
		    小売営業廃止申請書
江戸東京博物館
 
		    下駄
世田谷 伊東屋/製
江戸東京博物館
 
		    灯台
江戸東京博物館
 
		    三囲神社 しゃもじ
江戸東京博物館
 
		    乍恐以御上書奉願候御事
上小坂村名主 半兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
 
		    各種メモ
江戸東京博物館
 
		    江戸近国大風大つなみ並焼場場所附
江戸東京博物館
 
		    相渡申田地証文之事(代金14両受取)
清名幸谷村田地渡人 吉兵衛他1名
江戸東京博物館
 
		    御大典奉祝 芸妓の行列
江戸東京博物館
 
		    昭和十一年七月 新聞切り抜き 御存じですか?ニウム器の洗ひ方
江戸東京博物館