
琉球人行粧記 Ryūkyūjin Gyōshōki (Narrative Picture Scroll Depicting the Procession of Ryūkyūans to Edo)
華誘齋/序並記
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 琉球人行粧記
- 資料番号
- 89204655
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 華誘齋/序並記
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋茂兵衛
- 年代
- 江戸後期 寛政8年9月 1796 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31180.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新築地グラフ「明日よりはましです」「模範青年」「逃げる神様」 築地小劇場/会場
新築地劇団
江戸東京博物館

東京日日新聞 第23847号
江戸東京博物館

スケッチブック 大相撲夏場所2日目取材・野球スケッチ
清水崑
江戸東京博物館

着せ替え紙人形(女の子)
江戸東京博物館

明治座 昭和58年11月興行パンフレット 文化庁芸術祭参加 吉例11回杉良太郎特別公演 拝領妻始末 杉良太郎’83オンステージ 遠山の金さん~江戸のおらんだ囃子~
明治座/編
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候(地面取戻し出入)
埼玉県上三田ヶ谷村訴訟人百姓 奥沢八左衛門/他作成
江戸東京博物館

善だう記
江戸東京博物館

美立車引
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

職業紹介所スケッチ[男性2人の顔C・D](新潮12月号)
清水崑
江戸東京博物館

「いよいよ河童の天下…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

手袋
江戸東京博物館

昭和三十年九星便覧
山田照胤/著
江戸東京博物館

摺袈裟略縁起
武州葛飾郡弍郷半領戸ケ崎邑西福寺
江戸東京博物館

六月地図(東京市足立区 七号ノ四)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5714号
江戸東京博物館

XVⅢ OLYMPIAD OFFICIAL BULLETIN No.6
江戸東京博物館