 
        琉球人行粧記 Ryūkyūjin Gyōshōki (Narrative Picture Scroll Depicting the Procession of Ryūkyūans to Edo)
華誘齋/序並記
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 琉球人行粧記
- 資料番号
- 89204655
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 華誘齋/序並記
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋茂兵衛
- 年代
- 江戸後期 寛政8年9月 1796 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31180.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    越後新発田藩主溝口家幸橋邸 菊花模写
江戸東京博物館
 
		    東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
山田克郎
江戸東京博物館
 
		    東京新聞切り抜き(浅草展望塔ポニータワー廃止、五重塔再建)
江戸東京博物館
 
		    開場一周年記念特別興行 芸術祭参加三越歌舞伎 十一月興行
[三越劇場]
江戸東京博物館
 
		    拝借金証文之事
拝借人 半右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    檀中取定帳
龍光院副寺/作成
江戸東京博物館
 
		    フナガタゲタ
江戸東京博物館
 
		    広告切抜 [懐中時計]
江戸東京博物館
 
		    三万六千日廻向袋
江戸東京博物館
 
		    厚化粧万年嶋田
為永春水/著 歌川国貞、歌川豊国/画
江戸東京博物館
 
		    信州高島藩士市原家日記
江戸東京博物館
 
		    「決議案・議長宣言全く意見一致す」(大阪朝日新聞昭和6年12月8日号外)
江戸東京博物館
 
		    ライオンのめがね p33 挿絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    報知新聞
江戸東京博物館
 
		    手紙下書(手紙の礼状)
江戸東京博物館
 
		    神田川上水方南合流点(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館