
画伝幼学絵具彩色独稽古 全 Gaden Yōgaku Enogu Saishiki Hitori Keiko Zen (Self-help Guide to Introductory Painting)
桓斎/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 画伝幼学絵具彩色独稽古 全
- 資料番号
- 89201739
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 美術工芸
- 作者(文書は差出人)
- 桓斎/著
- 発行所(文書は宛先)
- 東都文刻堂/蔵版
- 年代
- 江戸後期 天保5年 1834 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.6 cm x 12.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31088.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

タクシー今昔物語插絵(不景気時代それでも生活は楽だった)
徳永正雄/画
江戸東京博物館

チーター
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

達(感神院祇園社今度八坂神社と称号相改候につき)
江戸東京博物館

(福島県飯坂温泉)東北唯一の名湯鯖湖湯
江戸東京博物館

ポスター 初詣
堅山南風/画(図版)
江戸東京博物館

契講金利息取立帳
江戸東京博物館

船磁石
江戸東京博物館

下野国芳賀郡若旅村文書
江戸東京博物館

141 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

お預り券
東京東営業所 加島/作成
江戸東京博物館

羨しき哉サラリーマン
梶山季之
江戸東京博物館

明治座 昭和35年2月上演台本 生きていた観音さま
川口松太郎/原作
江戸東京博物館

吉原の惨状(関東大震災)
江戸東京博物館

大山大和舞
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

和宮様御当着道筋御固及江戸泰平御固場所附
江戸東京博物館

日光御法会御料理人并働之者給仕人釜屋運人足名前帳
江戸東京博物館