
御府内八十八ケ所道知るべ Gofunai Hachijūhachikasho Michishirube (Guide to 88 Temple Pilgrimages Around Edo)
広重Ⅱ/画 光明講/編 幡ケ谷不動荘厳寺/序
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御府内八十八ケ所道知るべ
- 資料番号
- 89201724-89201726
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 広重Ⅱ/画 光明講/編 幡ケ谷不動荘厳寺/序
- 発行所(文書は宛先)
- 大和屋孝助・三河屋利兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 慶応2年 1866 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 16.2 cm x 11.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31070.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

浅草御蔵絵図
笹生/作成
江戸東京博物館

[都内スライド] 練馬 長命寺
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

婦人一代鑑 喰初の図
歌川国貞/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 花丸に蝶(大判 追掛)
江戸東京博物館

平面図
江戸東京博物館
![作品画像:束髪 [いぎりす巻]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/509465-L.jpg)
束髪 [いぎりす巻]
江戸東京博物館

川越喜多町五人組人別御改帳
喜多町町代 喜右衛門/作成
江戸東京博物館

教育勅語
江戸東京博物館

[久留米城内曲水之御間配置図]
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

手袋
江戸東京博物館

京都御所 御常殿内部
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

各月計算表
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,791号
江戸東京博物館

前田木城あて書簡 原稿執筆の承諾
伊藤左千夫/作
江戸東京博物館