
御府内八十八ケ所道知るべ Gofunai Hachijūhachikasho Michishirube (Guide to 88 Temple Pilgrimages Around Edo)
広重Ⅱ/画 光明講/編 幡ケ谷不動荘厳寺/序
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御府内八十八ケ所道知るべ
- 資料番号
- 89201724-89201726
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 広重Ⅱ/画 光明講/編 幡ケ谷不動荘厳寺/序
- 発行所(文書は宛先)
- 大和屋孝助・三河屋利兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 慶応2年 1866 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 16.2 cm x 11.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31070.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

泰平 懐宝略武鑑
江戸東京博物館

行李型トランク
江戸東京博物館

絵筆 武林邵之巌精選長鋒冬紫毫條幅筆
江戸東京博物館

新協劇団公演「デッド・エンド」
新協劇団
江戸東京博物館

植木鉢
白井和夫
江戸東京博物館

農家日用便覧
江戸東京博物館

農村の典型的な家屋
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 神像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

皇太子殿下御誕生奉祝記念(消印)
江戸東京博物館

附録 奈良県ヨリ日英博覧会ニ出品スル東大寺南大門ノ模型
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

(松本名勝)城山公園
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,657号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

戸籍抄本 第1249号
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 木曽河蓬莱岩 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

御家人金田家文書 印鑑届
金田スエ/作成
江戸東京博物館