
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蘭説弁惑
- 資料番号
- 88208348-88208349
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 大槻玄沢/口授 有馬文仲(元晁)/記
- 発行所(文書は宛先)
- 山形屋東助/製本所 幽蘭斎/蔵板
- 年代
- 江戸後期 寛政11年己未3月 1799 18世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 18.6 cm x 12.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30836.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

藤八拳大相撲番付
隅田川遊蝶/勧進元
江戸東京博物館

辻番付「東京大歌舞伎」
江戸東京博物館

大日本統計大略
岩田三左衛門/編輯
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 銃後婦人の最大のつとめ!
東京市京橋区明石町方面館/製作
江戸東京博物館

ヤマトシジミ
江戸東京博物館

革に竹製胴乱型一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

柾屋(大正五丙辰年略暦)
江戸東京博物館
![作品画像:[腰提 おしどり]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/05/649876-L.jpg)
[腰提 おしどり]
熊谷豊子/作
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 諸人登山
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,672号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

東西東西 柳ばし名物 黄金餅
江戸東京博物館

池上本門寺 絵葉書
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊(大判 追掛)
江戸東京博物館

ゲタ ヨコマサ
江戸東京博物館

足利学校
江戸東京博物館

宇奈月温泉
金沢市 橋本忠吾
江戸東京博物館