書画名器 古今評伝 Shoga Meiki Kokon Hyōden (Evaluation of Calligraphies and Paintings of the Past and Present)
西島青浦,高森有造/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書画名器 古今評伝
- 資料番号
- 88208311-88208313
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 美術工芸
- 作者(文書は差出人)
- 西島青浦,高森有造/編
- 発行所(文書は宛先)
- 武田伝右衛門
- 年代
- 明治後期 明治31年6月22日 1898 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 22.6 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30798.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
鄙舎者富田無禮話
東里山人/作 喜多川月麿/画
江戸東京博物館
めんこ たーざんと小猿
江戸東京博物館
民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」69 藤原範茂墓(足柄上郡)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
(受取)他
江戸東京博物館
文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
明治座 昭和37年4月上演台本 銀座善人 改め 人情馬鹿
川口松太郎/作
江戸東京博物館
おたま
江戸東京博物館
榛原聚玉堂版団扇絵 能画・猩々
江戸東京博物館
礼状 はがき
アカデミー・デ・シャポー 林道子/作成
江戸東京博物館
キリ(クリッコ用)
江戸東京博物館
御裁許状之写(所有地争論に付)(布鎌新田関係文書)
原告 茨城県河内郡幸谷邨町田鶴松,被告 同県同郡生板鍋子新田戸長田中/作成
江戸東京博物館
植物 絵葉書 ゼラニウム
江戸東京博物館
戸隠神社御神籤(第五十二番吉)
戸隠神社
江戸東京博物館
昭和37年7月公演ファイル
江戸東京博物館
住居向建方一式鳶方仕様帳
鳶金蔵
江戸東京博物館