
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 常山紀談
- 資料番号
- 88208145-88208174
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 湯浅元禎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋茂兵衛
- 年代
- 江戸末期 弘化3年 1846 19世紀
- 員数
- 30冊
- 法量
- 25.2 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30741.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

粉本 鯉
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

絵画叢誌 第150巻
江戸東京博物館

最大の物語 大正の大地震大火災
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和8年度 第20260号
江戸東京博物館

[集合写真]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

奉祝紀元二千六百年三月興行 東西合同大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,934号
江戸東京博物館

春日神鹿置物
江戸東京博物館

当盛十花撰 牽牛花
歌川豊国(3代),歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

ペルー風景
江戸東京博物館

翼賛袋(購入票等書類袋)
江戸東京博物館

国華余芳 古書之部
江戸東京博物館

東京名所堀切菖蒲園 (其三)
江戸東京博物館

東京の歌,東京まつり
池田誠/詞 藤浦洸/補詞 服部良一/曲,荒木英三/詞 藤浦洸/補詞 古賀政男/曲
江戸東京博物館

夕立やさつと、話し白けて,柳橋から、うたたねの
江戸東京博物館

(大洪水)千住方面の惨状(明治四十三年八月)
江戸東京博物館