
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴世女装考
- 資料番号
- 88208103-88208106
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 岩瀬百樹(山東京山)/著
- 発行所(文書は宛先)
- 丁字屋源次郎/他板
- 年代
- 江戸末期 弘化4年 1847 19世紀
- 員数
- 4冊
- 法量
- 25.3 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30691.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

舟と海岸
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

(陸奥・出羽違作の為米売買・廻米等差支無き様取計の旨触書写及び救米金貸附米穀金高書附雛形)
江戸東京博物館

万世橋及神田郵便局附近ヨリ須田町通リ小川町及鍛冶町方面ヲ望ム
江戸東京博物館

共同募金領収証
社会福祉法人東京都共同募金会
江戸東京博物館

力士こま
江戸東京博物館

収入印紙 5円
江戸東京博物館

操觚便覧 全
藤井乙男/編
江戸東京博物館

茶器価録
江戸東京博物館

木彫衣装人形
江戸東京博物館

同盟ニュース 合掌する殷民彗夫人けふ通州事件遺族の法要
江戸東京博物館

関東御取締御出役御教諭御請印帳(長脇差・鉄砲等所持取締につき)
永田村 幸助忰 四男□房之助/作成
江戸東京博物館

木製ボタン
江戸東京博物館

レコード 京の四季
藤木二三吉/歌
江戸東京博物館

御願書 乍恐以書付御訴奉申上候
惣左衛門/他10名作成
江戸東京博物館

新民謡 黒田節 ,新民謡 新々炭坑節
服部逸郎/編,野村俊夫/詞 服部逸郎/編
江戸東京博物館

砂利振り
江戸東京博物館