
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 袖玉町鑑
- 資料番号
- 88208102
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- 佐伯惟親/編
- 発行所(文書は宛先)
- 出雲寺/蔵板
- 年代
- 江戸末期 安政7年 1860 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 8.5 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30690.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

東京二十景 神田明神境内 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

雲照寺開基由諸書
小杉新兵衛/作成
江戸東京博物館

柳行李
江戸東京博物館

順風堂雑記(伝奏衆より堀田備中守殿江御渡之御書付之写等諸風聞書)
江戸東京博物館

下駄
江戸東京博物館

世界都市博覧会 入場券販売促進用ポスター 第1期用
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

小学教育掛図第二輯第五号 ジェンナーの種痘(修身尋五第七課「衛生」)
教育資料会/編
江戸東京博物館

鷺娘
江戸東京博物館

桟留革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

薬袋 「トンプク薬王 四季風薬」
江戸東京博物館

白石下子・男也あて書簡 白石実三の初七日法要に中村白葉を呼ぶこと
中村星湖/作
江戸東京博物館

五十銭銀貨
大日本銀行
江戸東京博物館

人形浄瑠璃文楽 昭和42年5月文楽協会地方公演 パンフレット
財団法人文楽協会/編
江戸東京博物館

覚(飯高刀賀一弟子人名之控・後半部分)
江戸東京博物館