
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 本能見世物
- 資料番号
- 88206184-88206186
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 芝全交/作 式上亭柳郊/画
- 発行所(文書は宛先)
- 仙鶴堂
- 年代
- 江戸後期 寛政2年 1790 18世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 17.1 cm x 12.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30577.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

口述覚
江戸東京博物館

級長証書
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 馬印(金団扇)番差物(金の二本熨斗)
江戸東京博物館

越後国頸城郡高倉村文書
高倉村庄屋 橋立弥平/他2名作成
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第22回
清水崑
江戸東京博物館

恩賜記念堂前記念写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 1円(金色)
江戸東京博物館

花くらベ 三十二相の内 宇れ志さう
江戸東京博物館

癸酉租税可納割付之事
足柄県庁/作成
江戸東京博物館

紅羅紗化粧具入
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「菅原伝授手習鑑 車引」
江戸東京博物館

改正式目帳写(東洞院通三本木五丁目において町中軒役之覚・家屋敷売買町中定書など書留)
組役 井筒屋嘉右衛門/写
江戸東京博物館

(宮崎庭木写真 他)宮崎の門
江戸東京博物館

昭和十三年十一月 新聞切り抜き 美しく見せる羽織の立姿
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
熊岡粂吉/贈り主
江戸東京博物館

東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館