- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学物理講義
- 資料番号
- 88202929-88202931
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 片山淳吉/口述,百田重明/筆記・誌
- 発行所(文書は宛先)
- 汲古堂 山中市兵衛
- 年代
- 明治前期 明治16年4月 1883 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 22.2 cm x 14.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30531.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
出納日記
江戸東京博物館
東京三十五区分図 豊島区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館
和歌短冊「雨おさまりて…」
臼井大翼
江戸東京博物館
一札之事
与兵衛/他5名作成
江戸東京博物館
松竹座ニュース 5-9
江戸東京博物館
福島奇聞 自由夜話 前編
東洋太朗/訂正 蓑輪勝/編輯 稲野年恒/画
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1894年 日本陸軍の1867年以来の軍装の変遷 Successive stages in the development of the Japanese Army from 1867 to the present day
江戸東京博物館
東都唯一の大歌舞伎
江戸東京博物館
新橋演舞場 昭和34年2月興行筋書 新派公演
江戸東京博物館
めんこ 東急黒尾
江戸東京博物館
烏山 墓 烏山幸竜寺長谷川雪旦墓(江戸名所図画作者)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
計算書
東京府南多摩郡町田町森野一三七二番地 大塚七兵衛
江戸東京博物館
足袋 十一文
江戸東京博物館
レコード トッカータとフーガ
江戸東京博物館
東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
江崎誠致/作
江戸東京博物館
護符 神道中臣御拔五穀就成祈攸
江戸東京博物館