- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近世畸人伝
- 資料番号
- 88200186-88200190
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 伴蒿蹊/著・序 三熊花顛(思孝)/画・跋
- 発行所(文書は宛先)
- 菱屋孫兵衛/他6名版
- 年代
- 江戸後期 寛政2年 1790 18世紀
- 員数
- 5冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30429.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
和歌「をくるまの…」
下田歌子/筆
江戸東京博物館
(諸事控帳)
江戸東京博物館
漆器小杯
江戸東京博物館
御畳仕様手間請負書
畳屋弥右衛門
江戸東京博物館
安政午秋 頃痢流行記
仮名垣魯文/編 白楳道人/画
江戸東京博物館
記(金銭請受証)
原町田村 長岡鉄右ェ門
江戸東京博物館
千住5丁目片野権八湯屋図面下書
江戸東京博物館
ノート(雑記帳)
江戸東京博物館
御触書(金札相場廃止につき)
川藤村之内字前新田組年寄庄兵衛/他作成
江戸東京博物館
村々尋帳(近頃出生女子心当り尋)
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
領収証書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館
九品仏来迎会スライド 九品仏 面かぶりの日
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
幻燈写心競 海水浴
楊洲周延/画 野口円活/彫
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1892年 尾長鳥 Pair of Japanese Fowls Long-tailed Breed
江戸東京博物館
つづら(漆ぬり化粧道具容れ)
江戸東京博物館