
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 隅田川鏡池伝
- 資料番号
- 88200167
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- 春帳子(西向庵春帳)/作 遊川春信/画
- 発行所(文書は宛先)
- 渋川清右衛門,西村市郎右衛門,西村源六/版
- 年代
- 江戸後期 寛延4年 1751 18世紀
- 員数
- 1冊(5巻改装合本)
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30412.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

セルロイド人形 羽毛付踊り子風
江戸東京博物館

坂東三拾三所道法附
江戸東京博物館

三多摩全図
江戸東京博物館

酒容器貸帳
中久商店
江戸東京博物館

雪駄
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第43編 南瓜の花・ゐなかの川
佐々木英/編
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 憂大国 愛子
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第六十八号 惣菜用豆類の配給他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

帝大赤門(江戸の門 下絵(鉛筆画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

掛矢
江戸東京博物館

アメリカ輸送船から横浜港に荷上げされる物資
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

リュックサック
江戸東京博物館

海苔網用具 ビニールチューブ
江戸東京博物館

磁器製盃「白鹿」
江戸東京博物館

横浜裁判所の倒壊により圧死せる悲惨なる一例
江戸東京博物館

図版用 凸版
江戸東京博物館