- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中電絵はがき
- 資料番号
- 88106702-88106704
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 昭和前期 昭和8年 1933 20世紀
- 員数
- 1組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-27965.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治十七年四月中島座辻番付 「十雄士小栗外伝」
かきがら町中島座/作成
江戸東京博物館
新歌舞伎座 昭和8年4月興行筋書 青年歌舞伎劇
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
日本アームストロング一行 天下一品馬上ノ宙返り 木下信子
江戸東京博物館
東照宮の装飾
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
長板中形型紙 波(大判 追掛)
江戸東京博物館
関東大震災 震災後の浅草十二階付近
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
世界第二位大都市大東京完成記念絵葉書 甲
江戸東京博物館
北斗側判者披露狂歌合一会
江戸東京博物館
永小作以米永小作受証文之事
善右衛門/作成
江戸東京博物館
中古衣類査定実施に関する件
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館
レコード 平井澄子 うたとかたり
平井澄子/歌
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 明治百年の公案「文明とは、そも、何ぞ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 戸山町風景 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
「真剣に働く者に不景気なし」(雑誌冨士)
江戸東京博物館
護符 野州出流山十一面観
江戸東京博物館
栓抜き
江戸東京博物館