
大正二年五月二十四日正午 長野県会議事院焼失実写 Photographic Records of the Burnt-Down Naganoken Assembly Hall, as of Noon on May 24th, 1913
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正二年五月二十四日正午 長野県会議事院焼失実写
- 資料番号
- 88106029-88106031
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正2年 1913 20世紀
- 員数
- 1組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-23952.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

理科答案
杉浦タマ
江戸東京博物館

廻章
江戸東京博物館

昭和十七年一月興行 新生新派初春公演
[南座]
江戸東京博物館

昭和四十七年五月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

[流行俗語のメモ]
江戸東京博物館

黒紗綾地松竹梅模様友禅染縫打ち掛け
江戸東京博物館

スケッチ [女かっぱ2態 すすきを持って 伏・美・臥・舞]
清水崑
江戸東京博物館

[庭球の優勝者と入賞者](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

スケッチ 浅香光代
清水崑
江戸東京博物館

[御弊]
江戸東京博物館

防空頭巾
江戸東京博物館

下赤塚田遊び行事
本橋家一,本橋金蔵/他著
江戸東京博物館

国字分名集
江戸東京博物館

郵便局にて公債売出し ちらし
江戸東京博物館

手燭
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館